半身の構え

 

半身の構え(2022年7月16日)

小太刀の形では仕太刀が「半身の構え」を取るのだと教えて頂きました。

確かに剣道形の説明にもそのように書いてありました。

今まで両足と臍を相手の正面に向けた構えを意識してきたので、半身のまま進むことに正直違和感がありました。

合気道の半身の構えは、左足を上半身に対して60度から90度くらい開くそうですが、剣道の場合は左右の足先を正面に向けるのが正しく、剣道形の足取図もそのように書かれていました。

太刀を持った相手に小太刀で向かっていくために理にかなった動作だと思いますが、慣れるまで繰り返し稽古が必要だと感じました。


by t.masa

人気の投稿

剣士募集(2024年6月8日)

入り身